top of page
Bg_analogue_edited.jpg
Welcometo2025_nbg.png
Bg_analogue_edited_edited.jpg

幼いころから絵画と物作りが好きで、母のミシンに触れたのをきっかけにファッションデザインに夢中になる。15歳で自身のレーベルを掲げ、ファッションショーの主催・参加、カメラマンやアーティストとのコラボ、展示会を開催するなどアート活動に打ち込む10代を送る。
服飾専門学校を卒業後、セミオーダーのペットウェアブランド、生活雑貨ブランドを立ち上げ、7年間ECを経営したのち3DCGの世界に出会い、転身。
東京大学発の3D生成AI R&Dスタートアップにて3DCGコンテンツデザイナー・ディレクターとして従事したのち、2024年11月よりAR・XR業界に移る。

  • Instagram
  • X
  • Vimeo
0812.png
profile
Summerperfume.png

3DCG Art

広告や販促用の3DCGアートおよびデザイン制作を行っています

IMG_5644_edited.jpg

Lecture

3DCGの魅力や異業種からのキャリア転身などについての講義、またBlender等ツールのワークショップ等を行なっています

3WebUI_2_4x.png

WebGL Contents Support

Webで操作可能な3Dコンテンツの

導入支援を行なっています

media
Media_edited_edited.png
IMG_5510_edited.jpg

2024.10.30

奈良女子大学 特別ワークショップ

「3DCGで魅せる化粧品広告、

Adobe Substance 3Dの力」登壇

文化庁令和6年度大学における文化芸術推進事業として、国立奈良女子大学工学部を対象にAdobe×ボーンデジタルの1日限定ワークショップ「3DCGで魅せる化粧品広告、Adobe Substance 3Dの力」が開催され、講師として登壇させていただきました。

送信ありがとうございました

contact
 Fruits.png
bottom of page